むちうちで整骨院をお探しの方へ
1 むちうちは整骨院葵堂にご相談ください
自動車事故等で身体が強い衝撃を受け、頭や首が大きく揺さぶられると、首周りの筋肉が傷つき、強くこわばってしまうことがあります。
これによって首の痛みや、指先のしびれ、頭痛、めまい等の不調が引き起こされることを「むちうち」と言います。
むちうちは目に見える外傷を伴わないことも多く、「大したケガではないから」と言って通院を後回しにされる方も少なくありません。
しかし、放っておくことでむちうちが悪化し、痛みや不調がひどくなるおそれもあります。
むちうちが疑われる場合は、お早めに整骨院へご相談ください。
藤枝やそのお近くにお住まいの方であれば、当院へのご相談がおすすめです。
むちうち施術を得意としている施術者が、丁寧にアプローチをさせていただきます。
2 当院のむちうち施術
⑴ 丁寧なカウンセリング・検査
「むちうち」と一言で言っても、痛みの程度や傷の具合はそれぞれ異なります。
そのため、必要となる施術もまたお一人お一人異なるものです。
当院は、施術の前にお身体の状態をしっかりと見極めるため、カウンセリングと検査の時間を設けております。
どのような事故に遭われたのか、それによって首のどの辺りにどのような痛みが生じているのか、痛みが悪化する姿勢や動きはないか等、じっくりと確認した上で、お一人お一人に合った施術をご提供させていただきます。
⑵ 身体に合わせたオーダーメイド施術
当院では、電気的な刺激を身体に加え筋肉のこわばりを改善させる施術機器や、手技によってお身体を揉みほぐす手技施術等を組み合わせ、お身体に最適と思われるアプローチをさせていただきます。
施術の内容や力加減に関しましては、お身体の状態やご要望に合わせて都度調整させていただきますのでご安心ください。
しっかりとお身体にアプローチし、傷ついた首周りの組織の回復を促すことで、痛みの早期改善・根本改善を目指します。
3 ご来院はお早目に
首は、日常生活でも頻繁に動かす部位です。
振り向いたり寝返りをうったりするだけでも、首には負担がかかります。
その負担が首周りの筋肉を圧迫し、むちうちの痛みが悪化してしまうケースも少なくありません。
早めに整骨院にご来院いただくことで、首の損傷の早期回復を促したり、日常生活で気を付けると良いポイントについてアドバイスを受けたりすることが可能になるかと思いますので、むちうちを疑われた際はお早目に整骨院へご相談ください。
お役立ち情報
(目次)
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
【平日】
9:00~12:30
12:30~15:30☆
15:30~20:00
20:00~20:30★
☆12:30~15:30は事前予約の自動車事故施術のみ受付。
★20:00~20:30は事前予約の自動車事故施術のみ受付。
【土日祝】
9:00~14:00
所在地
〒420-0801静岡県静岡市葵区
東千代田一丁目19-11-2
【本院】
〒424-0002
静岡市清水区
山原223-1
【清水院】
〒422-8027
静岡市駿河区
豊田1-4-2
【駿河院】
〒420-0803
静岡市葵区
千代田7-2-18
【千代田院】
0120-424-022